2018年10月16日 (火)

久々の鳥撮り三昧

久しく会えなかったカワセミに会えました・・・それも2か所でね。そして、夏にはいなかったカモ軍団の大飛翔とミーちゃんの魚捕りにもね。そして、最後にはカワセミにも会え・・・・チャンスは少なかったものの撮影出来て良かったです。

1q0a3842

1q0a3459

1q0a3714

1q0a3520

1q0a3593

1q0a3369

1q0a3391 最後はサンセットビーチの夕景

Img_9728

2018年10月15日 (月)

三国港夕景ロマン

底引き船が帰って来る三国港で夕景を撮影・・・・防波堤には釣り人、サンセットビーチには夕日を眺める人で賑わっていました。夕日が南に移動しているので灯台との夕日撮影もこれからですね。最後は、結婚式の前撮りに来たカップルを撮影させてもらいました・・・お幸せに!

1q0a3276

Img_9571

1q0a3249

1q0a3162

1q0a3322

Img_9670

2018年10月 9日 (火)

加佐ノ岬の夕・星景

石川県加賀市の橋立漁港近くにある加佐ノ岬へ、H氏と夕景と星景を撮って来ました・・・小松空港を離発着する飛行機が行き来する場所で、飛行機とのコラボも良いでしょうね。昨日は快晴だったので、グリーンフラッシュも見られました。夜は薄雲があったが、グルグル星と天の川も撮れました。灯台との星景では、小松空港を離陸した飛行機が灯台の上を飛んだ軌跡も撮れました。H氏さんお疲れ様でした。

Img_8604

1q0a2910

1q0a2952

Img_8625

Img_8927

Output_comp

Output_comp1

2018年10月 7日 (日)

グリーンフラッシュと国体バレー成年男子準決勝

久々の東尋坊夕陽ハートカクテルは、連休中日で大勢の観光客で一杯・・・中には国体選手でしょうか・・・スポーツウェアーの集団も見かけました。夕日は水平線まで見られてグリーンフラッシュを見ることが出来ました。波も強く日本海の荒波と夕景に皆さん感動していました。

1q0a2557

1q0a2523

Img_8319

Img_8419

国体も終わりに近づいて来ましたが、天皇杯が確実との報道は嬉しいですね。今日はバレー成年男子の準決勝を孫を連れて観てきましたが、地元は負けましたが体育館は満員で驚きました。広島対大分線を観戦しましたが、やはりスピードと力強さは迫力満点・・・・撮影に苦労しました。

Img_8061

Img_8141

Img_8160

2018年10月 6日 (土)

三国港の夕景20181006

久々の夕景撮りへ・・・・台風の影響か風が強いので三国港とサンセットビーチで撮影。

Img_7781

Img_7823

Img_7828

Img_7860

2018年10月 3日 (水)

祝優勝 福井国体サッカー成年男子

1q0a2414

決勝戦は東京との試合・・・大勢の県民が観戦する中で、常に優勢な試合運びで前半0-0から後半に2ゴールの2-0で勝利・・・・地元応援団と地の利はあるものの完封はお見事でした。そして、何よりもチームは「サウルコス福井」そのままなのでチームワークが抜群でしたね・・・その2ゴールをご覧くださいね。

1q0a2249

1q0a2251

1q0a2254

1q0a2259

1q0a2385

1q0a2387

1q0a2391

1q0a2468

高円宮妃久子様も前半をご観戦されていました。


1q0a2226

2018年10月 2日 (火)

福井国体サッカーで福井県成年男子決勝戦へ

1q0a2058 準決勝は三重県との試合でしたが、最後はPK戦で勝利し、明日の決勝では優勝してほしいですね。

試合は、福井が1点を先行し、三重が追い付いて1対1の同点で延長なしでPK戦となりました。福井は4人ともゴールし、三重の4人目のキックをキーパーが見事にはじき出し、5人目の福井がゴールして試合終了となりました。一枚目はPk5人目のゴール、2枚目は三重が外したPk4人目、3枚目は勝利で歓喜する福井チーム、4枚目は福井の応援団です。スポーツ写真も動きが早く予測して的を絞らなければならないので奥深いですね・・・面白い・・・次は何を!

1q0a2055

1q0a2081

1q0a2091

次に福井、三重の順でゴールシーンですが、難しい!

1q0a1863

1q0a1984

2018年10月 1日 (月)

10月~紅葉シーズンですね

台風が来て大変だった9月もあっという間でしたね。そろそろ紅葉前線が南下し始めました・・・先週乗鞍の頂上周辺は紅葉見頃ということで撮影に出かけてきました。乗鞍エコーラインのバス利用では紅葉を窓から眺めるだけで撮影できないので、思い切ってタクシーに相談したところ、北野タクシーが午後なので安く撮影ポイントで止まりながら頂上まで往復・・・・短時間で良い写真が撮れて良かったです・・・・北野さんお世話になりました。

1q0a1792

1q0a1797

Img_6833

Img_68521

Img_69011

2018年9月23日 (日)

東尋坊夕陽ハートカクテル20180923

Img_6214

昨日から始まった東尋坊サンセットをカップルで・・・グループで・・・家族連れで眺めるイベント。今日は残念ながらサンセットは観られなかったが、連休中日で大勢の観光客が訪れていました。これまで夕日を撮って来ましたが、土日祝に夕日が見られるよう期待したいですね。イベント日は音楽を聴きながらドリンクを飲んでサンセットを眺めるとか、遊覧船から眺めるとか・・・・キャンドルの灯りも癒されますね。

Img_6179

Img_6195

Img_6202

Img_6219

2018年9月18日 (火)

ナショナルジオグラフィック写真展と東尋坊夕景

福井市美術館で開催中の大自然の驚異や歴史・瞬間の貴重な写真展を鑑賞してきました。特に野生動物の生態や素晴らしい自然の写真に感動しました・・・・やはり一期一会の自然風景は良いですね。

Photo

連休日・月の東尋坊夕景も素晴らしかった・・・観光客が夕日に感動していました・・・最近は様々な顔を見せる景色を追いかけていますが、シルエット撮影に協力してくれた皆様ありがとう!。先ずは日曜日の東尋坊

Img_5323

Img_5419 昨日の東尋坊

Img_5457

Img_5445

(つぶやき)一方で写真展では自然破壊への警鐘も訴えています。最近はプラごみの海洋汚染が話題になっていますが、写真展でも幼いアホードリの死因がプラごみで、体内にあったプラごみが写真として展示してありましたが、その量に驚きました。これは親鳥が餌と間違えて口に入れて幼鳥に与えたのが原因とのこと・・・・それは、私たちも魚介類から自然に取り込んでいることです!ダイオキシンが大問題になった頃にはプラごみの適正焼却・リサイクル・リユースなどが強化されましたが、ここ10数年は生産性や利便性が優先されて忘れ去られているようです。砂浜を歩いていると細かなプラごみが漂着し、拾いきれる大きさではなく大変です・・・・未だにプラが川や海を漂流している現状・・・・今一度、製造・販売する側そして消費する私たちも考えなければならないところに来ていますね。今回のテーマは「地球の真実・・・・自然と人の先に」・・・・未来の地球へ何よりも人間がどうかかわっていくのかを痛感しました。