今夜も星が見える空・・・しばらくの時間でしたが県境の館で撮ってきました。初めての多重合成作品です・・・・まだまだ未熟ですが、次はもう少し・・・・これからも楽しみです。
良い日でしたね・・・夕焼けを撮りに県境の館に立ち寄りました。そして、ミサゴ2羽の魚捕獲にも出会いビックリ・・・・まさか日が暮れた時間に捕獲するとは・・・カメラで追いかけましたが、水面が暗くSFがついていけず流し撮りで・・・・ぶれていますが、ご覧下さいね。次回はISOを上げてしっかり捉えてみますね。
サンセット後もきれいですね・・・次回は星撮りも狙ってみたいですね。
昨日、蓮如上人の御影が東本願寺(京都市)から吉崎にご到着とのことで昨年に続きお迎えに行ってきました。江戸時代から続いている京都から約240kmを歩いての道中を地元や信者が大勢お迎えしていました・・・・BS朝日が百寺巡礼で放送のため取材していた。
県境の館でのサンセットと星空
今日は良い日でしたね・・・夕方、水仙ランドのイルミネーションがどんなものか観てきました。四月にオープンした越前岬水仙ランド「ガレットカフェHAZE」(へいず)で蕎麦ガレットを食しながらサンセットを観た後、イルミネーションを撮影してきました。イルミネーションが輝き始めるころには観光客が続々と訪れて来ました・・・雲が少々出ていたので星とのコラボは次回の楽しみとしましたが、鉾島で車を止めて空を見上げると満点の星でした・・・・オリオンが見えたので撮影。
4月20日安島祭りを初めて撮影。大湊神社から子供神輿、乙女神輿、船神輿が町内を練り歩くので東尋坊で船神輿、子供神輿を撮影したが、乙女神輿はあいにくの荒波で中止、・・・・夕方には雄島橋を往復し、漁港を泳いで渡る勇ましい姿を拝見しました。安島祭りが晴れると三国祭も晴れるという言われがあるので、5月20日の三国祭も楽しみです。素晴らしいお祭りに感動しました・・・東尋坊ではお祭りを知らなかった観光客も感激していました。特に外国観光客は日本の神事に喜んでいました・・・・もう少し広く宣伝して東尋坊の誘客に活用しても良いのではないかと思いました。
金色の仏面に黒い法衣をまとった舞人が伝統の舞を披露・・・2年ごとに実施される4月18日は福井新聞では約200名の観光客で賑わっていました・・・初めてで撮影ポイントがわからず右往左往でした。
1250年以上前から伝わる国の重要無形民族文化財で幽玄で厳かな舞いでした。
久しぶりの東尋坊の夕日は黄砂の影響か・・・霞んで水平線まで観られませんでした。いつも通過するフェリーも見えません・・・・そして強風波浪の荒海・・・春休みも終わり観光客も少なく静かでした。
今日の北国新聞に載っていた小松市鵜川町のう川古代(うかわいにしえ)桜です。旧北陸鉄道小松線鵜川遊泉寺駅跡に残るソメイヨシノです。現在は地元のボランティアが枝垂れ桜や花などを植えて和みの場所ですね・・・新聞効果で賑わっていました。
先日、越前休暇村前(三国町崎)の海岸のハマダイコンの花が咲き始めでしたが、ほぼ満開に近くなっていました・・・そして夕日とほぼ満月を撮影。昨日から桜巡りをしており、そのうちまとめて報告しますね。
恒例のOB会を今年も桜咲く足羽山の中村屋で久しぶりに開催・・・・桜開花が一気に早くなり今年もきれいな桜を眺めながら久しぶりの再会を楽しみました。