カワセミin柴山潟
カワセミは、HALさんの足羽川で観られると思っていながら実現出来なかったことが、偶然にも柴山潟で体験しました。今日は旅行やハイキング用に購入したシグマ18-300mmレンズで撮影したので、望遠不足でトリミング・シャープ化して紹介します・・・ラッキー!
参考までに1番目の画像のトリミングしないと次のような写真です。
飛行機撮影を終え、いつもの柴山潟の喫茶「冬の華」でティータイム。残念ながら白山は見えずガラス越しに湖畔の噴水を眺めていると目の前を緑色の鳥が横切って飛んでいくのを発見。スピードが速いため錯覚と思いながらも眺めていると戻ってきて桟橋に留まる。望遠レンズで確認するがガラス越しのためピントが合っていないが、カワセミが水中に潜りしっかり餌をゲットしています。
その後カワセミは目の前で水中に入る瞬間も観られました・・・・水草の中へ飛び込むとは少々驚きながら連写しました。
その後、二羽のカワセミの飛んでいるところも・・・・帰りにお店の人から良く見かけるとのお話を聞いたので、これからも撮影に来ようと思っていますが、超望遠レンズが欲しくなりました。参考までに撮影時間は午後3時30分から4時過ぎの間でした。
おっと~、カワセミゲットおめでとうございます。
一休みしてるのだけでなしに、ダイビングまでも・・・幸運でしたね~。
羨ましい・・・(ーー;)
torasaitoさんは、これでまた柴山潟に行く楽しみが増えましたね(^^♪。
投稿: カズノコ | 2015年9月14日 (月) 11:31
おぉぉ~、カワセミを見事に捉えましたね。
FUDOUも、カワセミは、大学生の頃に一度だけ撮影したことがあります。
お互いの都合が合うことがあれば、ぜひ、ご一緒させてください。
投稿: FUDOU | 2015年9月14日 (月) 20:58
カワセミ君ゲットおめでとうございます。
柴山潟ですか、ちょっと遠いですね。
興奮しませんでした。結構冷静に撮っておられますね。
HALも5~6年前福井市内の川で偶然見つけたときは、興奮しましたよ。
距離はどのぐらいでしたか。
こういう出会いしちゃうと、長いのが欲しくなるのよね。(^^♪
投稿: HAL | 2015年9月14日 (月) 21:12
カズノコさん300mmが幸いして全体を撮影できました・・・超望遠だったら終えなかったでしょうね・・・水質はあまり良くないと思いますが、岸辺では底が見えるので餌を捕らえることが出来るのでしょうね!自分も驚きです。本日は仕事が半日で終わったので航空祭の下見がてら飛行場へ行く前に寄りましたが、風が強く波もあって柴山潟での出会いはありませんでした・・・そんなに偶然は続きませんよね。
投稿: torasaito | 2015年9月14日 (月) 22:03
FUDOUさん初めてのゲットで今日も時間がとれたので航空祭の下見の前に行ってきましたが、時間が遅かったのか風波が強く見かけませんでした。超望遠を持っておられるFUDOUさんならアップで捉えることが出来るでしょうね・・・寒くなる前に一度ご一緒しましょうか?この周辺にはきっといるはずですからね!もう少し下見をして情報を提供します。
投稿: torasaito | 2015年9月14日 (月) 22:08
HALさん私は三国なので足羽川も柴山潟も距離は変わらないのでちょくちょく出かけていましたが、カワセミが生息しているとは驚きました。鴨やシラサギそして冬のハクチョウは撮影していましたが撮影には興奮してお店の人にも笑われました。撮影ポイントは距離にして30m前後だと思います。観光客も来るのですぐに場所を離れますが周辺を飛び回っているようです・・・・今日は5時頃で気象条件が悪く会えませんでした。でもおっしゃるとおり長いの欲しくなりました。なお、1番目のトリミング前の画像を追加しました・・・300mmでの撮影です。
投稿: torasaito | 2015年9月14日 (月) 22:18