« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月29日 (月)

明日から弥生・・春はまだ?

早いですね2016年も2カ月が経過・・・いよいよ明日から三月弥生。弥生とは、草木がいよいよ生い茂る月とか・・・梅や桜とメジロなどの野鳥の撮影が楽しみです。

201603

カレンダーは昨年3月15日に京都の城南宮で撮影した写真ですが、今年は開花が早まっているのではないでしょうか。

気象台の1カ月予報でも「南から暖かい空気が流れ込みやすいため、向こう1か月の気温は高く、 降雪量は少ないでしょう。  1週目後半から2週目にかけて、気温はかなり高い見込みです。」とのことで、昨日の温かさから一気に春がやって来ると思いきや、今宵から雪模様でやはり気象がおかしいです。

昨日、越前海岸で夕日を撮影した際、大阪から日帰りで撮影に来られたご夫妻の話では、明日は鈴鹿の森や結城神社(津市)の枝垂れ梅の満開を撮影に行かれるとのことでした・・・今週は渡り鳥も北帰行でしょうか。

1q0a2913

2016年2月22日 (月)

オオワシin琵琶湖水鳥公園

1q0a2425

昨日、琵琶湖水鳥公園近くの山本山でオオワシ撮影にリベンジ。時折、小雨と風が強く吹く中で、大勢のカメラマンがオオワシの飛翔を待ち構えていたのには驚きました。今回は2回飛翔するところを撮影できましたのでご覧ください。(トリミングしました)

1回目(ねぐらからの移動)

1q0a2201

1q0a2202

1q0a2205

1q0a2208

1q0a2214

1q0a2205_2

2回目(琵琶湖の方へ飛翔しましたが餌は捕れなかったようです・・・・帰って来てから動かず)

1q0a2278

1q0a2314

1q0a2318

1q0a2320

1q0a2321

1q0a2323

1q0a2330

1q0a2342

1q0a2344

1q0a2346

私は手持ちでcanon100-400㎜レンズ使用・・・・・・シグマやタムロン600㎜で撮影している人が多いですが、大砲のようなレンズでチャンスを狙っている人もいました。

1q0a2500

とにかく一度飛翔するとその後の待ち時間が長く大変でしたが、何とかゲットできました。2月下旬でそろそろオオワシも北帰行では今季終了です。

1q0a2502

1q0a2554

2016年2月21日 (日)

新湊・内川周辺と立山連峰

早朝の雨晴海岸撮影の後、新湊の「日本のベニス」と呼ばれている内川を遊覧船で立山連峰を背景に撮影。この日は平日で予約の団体客のみで休航でしたが、団体客が降りた後1回だけ乗船可能となりラッキーでした。

1q0a1963

万葉線の鉄橋で上は「ドラえもんトラム号」、下は赤い「アイトラム号」と立山連峰

1q0a1847 内川遊覧

1q0a1543

1q0a1700

新湊大橋と海王丸

1q0a1664

富山空港を着陸する飛行機と剱岳

1q0a1722

新湊大橋上から立山連峰

1q0a1995

1q0a2071 天候に恵まれ立山連峰の撮影が出来てラッキーでした。

2016年2月16日 (火)

雨晴海岸と立山連峰の朝景

今朝も快晴で気嵐も少し上がっており立山がシルエットで見えて絶好の撮影日和

1q0a1364 

早朝6時に磯はなびから夕食で歓談した岩崎氏と雨晴海岸へ向かうが、EV内で伊藤氏とも会っていた。海岸にはすでにカメラマンが撮影ポイントでシャッターチャンスを狙っている。

1q0a0877

1q0a0973 氷見線も通過。

1q0a1153 

6時40分に日の出が始まると女岩周辺が紅く染まってきた。義経松付近から撮影するカメラマンも多い。

1q0a1262

1q0a1306

1q0a1387

1q0a1426 昨夜から朝までの磯はなびで撮影した風景

日の入り後磯はなびの部屋から撮影した立山連峰と新湊・富山方面→能登方面のマジックアワー→新湊大橋方面夜景→早朝6時頃の立山頂上の金星→日の出撮影後に部屋から撮影

1q0a0801

1q0a0806

1q0a0820

1q0a0861

1q0a1493 本当に良い日に恵まれて最高の撮影日よりとなりました。立山周辺は朝靄が立ちこめていましたが、午前中には消えて素晴らしい立山連峰の姿を見せてくれました・・・続報でお知らせしますからご覧くださいね。

2016年2月15日 (月)

雨晴海岸と立山連峰の夕景

2月11日(木)の日の入り前の雨晴海岸では、裾野は霞んでいたが雪の立山連峰を眺めることが出来た。

先ずは後方からシンボルの「女岩」と立山連峰(中央:剱岳)

B1q0a9999

女岩・義経岩・氷見線と立山連峰

B1q0a0600

1q0a0190

荒波と立山連峰

B1q0a0327

B1q0a0646

B1q0a0749

次は夜明けの雨晴海岸をご覧くださいねhappy01

2016年2月14日 (日)

楽しい出会いの雨晴温泉「磯はなび」

雨晴海岸からの白い立山連峰の朝夕を撮影するため、海岸の高台にある「磯はなび」に宿泊。噂のとおり富山湾にとれる白エビなどの新鮮な刺身などの日本料理やお酒が美味しく、さらにビュッフェ形式のサイドメニューも天麩羅をはじめチーズフォンデユ、デザートなど豊富で人気の高さを実感しました。

Dsc_0404

Dsc_0405 今回はじゃらんのふるさと割2万円をゲットできたので最上階客室を格安で申し込みできました。最上階の洋室タイプでかつ立山連峰が一望できる部屋だったのでラッキーでした。

また、今回は私と関係の深いお仕事を長く福井でされていた岩崎氏(兄弟)、さらにこの後三国で宿泊される東京の伊藤氏夫妻との出会いも楽しい旅の思い出となりました。

立山連峰と雨晴海岸の写真は、これから掲載していきますのでご覧くださいね。

1q0a1616 (新湊遊覧船からの磯はなび)

2016年2月 8日 (月)

ダブルホワイト(白山・白鳥)in片山津

今日は氷点下の気温で路面凍結を心配しましたが、雪が降らず良かったですね。一日中快晴で過ごしやすい日で青空を眺めながら仕事頑張ってきました。二週間前に撮影した白山を背景に飛ぶコハクチョウをご覧ください・・・渡り鳥の旅立ちも近づいてきましたね。

1q0a8809

1q0a8295

FUDOUさんのご要望にお応えして2枚目前後の写真をご覧ください。

1q0a8256

1q0a8303

2016年2月 1日 (月)

冬から春へ(マガン・ヨット)

日曜日は長閑な温かい日射しで春と勘違いするような日でしたが、今日から寒さが再来・・・・・インフルエンザも流行り出したようですから、皆さん、うがいと手洗いで自己防衛しましょう。 

1q0a9446_2 

福井からの帰りにマガンが坂井平野の水田で餌を食べながら元気に飛翔する姿を観ることが出来ました。

1q0a9625

1q0a9660

三国サンセットビーチは波も静かでサーファーではなく、今季初めてヨットの巡航を観て、春の気配を感じました。岸辺ではカモメがカニを啄んでいました・・・少しずつ春が近づいて来ているようです。

1q0a9505_2

1q0a9352_2