« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月27日 (火)

かずら橋in池田

かずら橋は全長44m、高さ12mで踏み板の隙間も一部は足が入るほど大きく、ゆらゆら揺れるので男の人でもゆっくり歩かないと危ない。長さは短いが橋の中心で眼下の足羽川と陽の光を浴びている広葉樹の風景に癒されました。

1q0a7891

1q0a7880

1q0a7907

1q0a7912

1q0a7957

1q0a7920

2015年10月26日 (月)

秋の龍双ケ滝

滝の水量が少なく岩肌を緩やかに流れ落ちる様子をNDフィルターで撮影。いけだ食の文化祭のためか、県外ナンバーの車が多かったです。

1q0a7776

1q0a7741

1q0a7773

1q0a7808

1q0a7767 道路側壁が橙色と緑色の苔が一杯付着し絨毯のようでした。

1q0a7857

2015年10月25日 (日)

孫に連れられ秋探し

土曜日は自宅近くの三国運動公園へ久しぶりに孫達とお散歩。遊具で遊んだりドングリや彩り鮮やかな葉を集めなど秋を見つけて孫達も大喜びでした。1q0a7224

1q0a7174

1q0a7178

1q0a7258

1q0a7218

1q0a7266

1q0a7277

1q0a7227

広葉樹はすでに紅葉ですが、モミジはまだまだこれからです。

2015年10月22日 (木)

オリオン流星群ではないが・・・?

昨夜23時から0時40分まで肌寒い中観測・・・・オリオン座が見え始めた頃、真上で流れ星を二個確認・・・・カメラでは見えませんでしたが、一応、パソコンで加工したところ、かすかな白いすじを確認しました・・・流れ星かどうかわかりませんが、中央上をご覧ください。

1q0a70991

1q0a70992

その後オリオン座周辺で3個確認しましたが、いずれもカメラでは確認出来ませんでした・・遅くまで頑張りましたが残念shock・・・・その後霧が出てきて断念。難しい!

2015年10月19日 (月)

トリとりサンデー

日曜日午後に鳥撮影に北潟湖から柴山潟へ、主目的のカワセミには残念ながら会えなかったが、道中で冬の使者マガンやハクチョウに出会えてラッキーでした。少しずつ冬が近づいているようです・・・・ズーム不足ですがご覧ください。

1q0a6984

北潟湖で稲穂の中から飛び出したスズメ

1q0a6797

大聖寺川付近で見かけたコハクチョウ・・・もう少し近づきたかったですが、今回は確認のみ。なお、柴山潟周辺の水田では見かけませんでした。

1q0a6850

柴山潟で竿にカワセミが来るのをいつものcaffeで待つが、出会えず・・・・残念ながら鴨と鵜

1q0a6858

1q0a6870

帰りに大聖寺川付近の片野鴨池近くで見かけたマガンの群れ・・・坂井平野までは来ないのでしょうね。

1q0a6897

1q0a6994

あわら市の丘陵地で夕日と三日月

1q0a7025

1q0a7053

2015年10月17日 (土)

コスモスin北潟湖

本日孫と一緒に北潟湖へ遊びに出かけて見つけたコスモス・・・・久々の花撮影

1q0a6723_3

1q0a6724

1q0a6726

1q0a6715

1q0a6727

2015年10月16日 (金)

信州の紅葉巡り

信州は紅葉も彩り鮮やかで山から里へ今が見頃!

1q0a6557

白駒池は見頃が過ぎていましたが、霧の中で見せてくれた秋景色も格別でした。

1q0a5782

1q0a5797

1q0a5749

1q0a5663

1q0a5695

1q0a5732

白樺湖はこれからが見頃。

1q0a6420

1q0a6432

1q0a6448

女神湖はこれから黄色いカラマツが見頃。

1q0a6525

1q0a6541

1q0a6566

1q0a6455

八島湿原は草紅葉の見頃は過ぎていましたが、ススキの野原が見事でこれから黄色いカラマツが見頃。

1q0a6389

1q0a6311

1q0a6356

1q0a6337

2015年10月15日 (木)

信州車山のご来光

1q0a6000

12日早朝5時30分発のサンライズリフトで頂上へ蓼科山右側から出てきた日の出そして霧にかかる頂上は幻想的で皆さん感動していました・・・・でも木道も凍っていて寒い朝でした。

1q0a5956

1q0a6030

1q0a6090

2015年10月14日 (水)

富士山初冠雪in車山

1q0a6249

10月12日信州ビーナスラインの車山高原リフトでサンライズを観るため近くのホテルから始発の午前5時30分に乗って車山頂上へ、富士山の初冠雪を見ることが出来てラッキー・・・ご覧ください。

1q0a5896

1q0a5898

1q0a5929

ホテルの朝食会場の窓からの眺望

1q0a6260

信州ビーナスラインの展望駐車場からの眺望

1q0a6396

秋の限定「サンライズリフト」に乗ったこの日が天候に恵まれてラッキーでした・・・・早起きして暗いうちから出かけてご来光も拝むことが出来ましたので続報で紹介します。車山は、日本百名山だそうで標高1,925mの山頂まで、リフトを乗り継いで約15分で手軽に行けるので沢山の観光客が感動していました。

2015年10月10日 (土)

ミサゴin越前加賀県境の館

1q0a5517

1q0a5519

 北潟湖の周辺をドライブして吉崎で目に入ったのが石川県と福井県の県境にある「越前加賀県境の館」・・・・名前の通り、ここは福井県と石川県の境に位置しているとか。福井県の吉崎御坊とお椀のように見える石川県の鹿島の森をはじめ両地域の観光などを見学出来る。観光客は少ないが事務局の方から色々お話を聴いて勉強をさせてもらいました。

1q0a5516_2 館の後の北潟湖にはボラが水面を飛び跳ねており、ミサゴが獲物を狙っているようだったので、しばし、待機しましたが、水面を狙うところは撮れませんでした・・・・そして、ここでも望遠不足。

1q0a5462

1q0a5475

1q0a5483 やはり600mmで撮るしかないようですね!事務局のお話ではちょくちょく見かけるとのことで、いずれにしても獲物狙うところを再挑戦してみます。