« 2015年2月 | メイン | 2015年4月 »

2015年3月31日 (火)

3月31日最良の日

平成26年度最終日の今日は私の記念日。夕食は「たけ庄」さんの美味しい刺身とシーズン最後のズワイガニのご馳走に少々お酒を飲み過ぎたようですbeer・・・でも三国の魚はやっぱりおいしいでねhappy011q0a7426

1q0a7420 三国港の風景はいつも見ていて良いです・・・・これからもブログでお知らせしますのでご覧ください。1q0a5733(追伸)今日は、敦賀気比高等学校が大阪桐蔭高等学校に快勝し決勝進出の良いニュース・・明日は初の優勝旗を福井へお願いします!また、コンビニではレジで缶ビールが当たりラッキーな日でした。明日から新しい年度が始まりますので気持ち新たに頑張りたいですね!1q0a6614

1q0a6720

2015年3月28日 (土)

薄紅色の白山in柴山潟

今日も快晴!FUDOUさんのピンクの白山を見ていて、toraも撮影したくて片山津の柴山潟へ・・・・白山はくっきりと真っ白から薄紅色の姿を見せてくれました。1q0a7285 撮影中に噴水や屋形船と白山を撮影。1q0a7257

1q0a7265

1q0a7287

Img_7720 暖かくなって緑色が濃くなってきた麦畑と白山と撮影1q0a7220 柴山潟湖畔の温泉街の対岸にある桜並木の蕾も赤くなってもうすぐ開花か・・・・花見が楽しみです。1q0a7196

1q0a7198

2015年3月27日 (金)

夕日のシルエット in 三国港

今日も快晴、が、白山は少々霞がかかっているようなので、昨日の続きで帰りの途中に三国港へ。今日は、夕日と何を撮ろうかと思いながら夕日に望遠レンズを向けると何か黒い線?

1q0a7115 何でしょうかね・・・・・撮影画像を拡大して見ると飛行機雲のシルエットのようですね。トリミングして拡大したのでご覧ください。1q0a7124

1q0a7128

次は、海に沈む寸前の夕日で防波堤の魚釣りをしている人をシルエットに撮影。1q0a7150

1q0a7153

1q0a7165

最後は、港に帰ってきた底引き船。1q0a7105

これからも夕日を追い続けますのでご覧くださいね。sun

2015年3月26日 (木)

春の夕日 三国港

いよいよ春本番、山の風景も素晴らし眺めの暖かい1日。仕事帰りに三国港で夕日を撮影。底引き船の帰りとサンセットを見ることが出来ました。1q0a7049

1q0a7038

1q0a7067

1q0a7078

1q0a7089

1q0a7098

2015年3月23日 (月)

雄島の夕日とグルメ

土曜日は孫のピアノ教室発表会のお疲れ会と家族の誕生会を兼ねて三国町安島「砂や」さんで久しぶりの夕食会。ついつい素晴らしい夕日に誘われて、しばし、雄島橋で夕日を撮影したのでご覧ください。

1q0a6766

1q0a6789 「砂や」さんはペンションを兼ねたお店で、私達は魚介類を主とした料理を予約・・少しずつ食べられるお腹にやさしい?でも、美味しいのでついついお酒を飲んで楽しんできました・・・最後にご主人からお手製のケーキのプレゼント・・・美味しかったhappy01

先ずは、前菜(鯖寿司、イカの塩辛、バイ貝・イイダコ煮物、メコンブ揚げ)、鰯の味噌和え、はたはた南蛮漬、刺身盛り合わせ、なまこ酢の物

Img_0703

塩焼き(メバル?)、鱈フライ、カレイ煮付け、牛タタキ、にぎり寿司(アジ)、おろし蕎麦(画像なし)、ケーキImg_0704

Img_0705

Img_0706

Img_0707

Img_0708

Img_0709 洋食コース、お子さまランチもありますが、昼ランチも1,100円(以前の1,050円は間違いでしたweep)で色々な料理が出てくるのでお奨めです。・・・・お得感間違いなし!

2015年3月19日 (木)

続 城南宮の椿

源氏物語花の庭には色々な椿の花が咲いており、主役が冬椿から春梅に交替したとはいえ、カメラマンには見事な被写体として魅了してくれました。

1q0a6171

1q0a6168_2

1q0a5880

1q0a5883

Img_0622

1q0a5878

1q0a5882

2015年3月17日 (火)

城南宮の枝垂れ梅

京都「城南宮」の枝垂れ梅が素晴らしいと友人から教えられて、満開を迎えている日曜日の早朝撮影に行って来ました。天候にも恵まれてメジロを追って撮影に熱中。

1q0a6055

午前9時に到着・・・参拝者も少なく静かな「春の山」には紅白の枝垂れ梅が満開(約150本)・・・メジロやヒヨドリも沢山梅花の蜜を吸っているところ撮影・・・・しかし、10時過ぎると大勢の観光客が訪れて賑やかに・・・・・鳥たちもいなくなってしまいました。

1q0a6058

1q0a6255

城南宮は、平安遷都の際に、国土の安泰と都の守護を願って、平安京の南に祀られたお宮であることから、城南宮と称えられているそうで、「曲水の宴」(4月29日)で有名なところです。神苑 源氏物語花の庭には「春の山「平安の庭」「室町の庭」「桃山の庭」「城南宮の庭」があり、四季を通じて散策しながら一周することが出来る。(庭園の拝観料は600円ですが、駐車料金は無料)

1q0a5827

1q0a5869

1q0a5966

1q0a5982

1q0a5839

1q0a6214

1q0a5861

2015年3月16日 (月)

三国港の夕日

今日も暖かくいよいよ春本番!先週の風雪の寒い日から週末の土曜日から一転して快晴となり、早春の三国港で夕日を撮影。canonの製品モニター(Canon PowerShot G7 X:20日間)に当選したので試し撮りをしてきました。

Img_0574

1.0型・約2020万画素CMOSセンサーで一眼レフに劣らない高次元のカメラとのことで高感度、高ISO感度でもクリアな画質を実現。大口径レンズとの連携で、美しく大きなボケ味も楽しめるとのこと・・・・・・サブカメラとしてはどうかと思い応募したところラッキー・・・・夕日の沈む夕景をご覧ください。

Img_0577

Img_0581

Img_0582

Img_0583

参考までに7DⅡで撮影した画像もご覧ください。

1q0a5792

両カメラともF11絞り優先で撮影した画像データそのままですが、Canon PowerShot G7 Xを使いこなすには時間が足りないcoldsweats01

2015年3月10日 (火)

続報 スカイパークこまつ翼公園から撮影

今回は、白山をはじめ雪山を背景に飛行機を撮影するのが目的で、先ずは、13時30分発上海行き中国東方航空「エアバス」が目の前を通過しUターンして北に向かって離陸するのを撮影。

1q0a5285

ここは、多目グラウンドやグランドゴルフなどを整備した公園で、鉄鋼団地内の小松空港滑走西側に位置しており、金網越しであるが、飛行機の離着陸を近くから撮影・・・・脚立があると金網を超えて撮影可能。

1q0a5267

Img_0551

1q0a5299

1q0a5309

次に南から着陸する飛行機を13:50頃から3機続けて撮影・・・羽田発 全日空「ボーイング737」(166席)

1q0a5342

1q0a5350

1q0a5364

羽田発 日本航空「ボーイング767」(261席)

1q0a5390

1q0a5414

1q0a5424

福岡発 全日空「ボンバルディアCRJ700」(70席)

1q0a5446

1q0a5466

今回、初めて10:30頃から滑走路南側の片山津ゴルフクラブとの境界道路で着陸する3機、その後、11:30頃からターミナル空港展望台で離陸する3機、14時前の公園での3機を撮影して来ましたが、今後は早朝や夕焼けの時にも撮影したいと思っています。

2015年3月 9日 (月)

小松空港展望デッキからの撮影

小松空港が、3月7日(土)に展望デッキをリニューアルオープンし、フェンスが金網からワイヤーとなり飛行機が見やすくなったので、日曜日は大勢の家族連れやカメラマンに少々驚きました。

1q0a5232 飛行機が出発の際には、操縦士が手を振ってくれるサービスもあって、大勢の子供連れが身近なところを飛んで行く飛行機に歓んでいました。

先ずは11時30分発の日本航空「東京行き」1q0a5063

Img_0530

1q0a5090

1q0a5126

1q0a5171

1q0a5180 次は11時45分発の全日空「羽田行き」1q0a5184

Img_0526

1q0a5195

1q0a5201

1q0a5218

1q0a5226 展望台は、ワイヤーの一部が広くなっており、カメラレンズにも支障なく撮影しやすく配慮されています。また、屋上は一部ウッドデッキで大型ベンチや室内にキッズペースもあって、飛行機の離着陸時間を待つ間の休憩にも良いですね。加えて入場料が無料になり気軽に行き来できるようになったのも良いですね。Img_0548

Img_0546

ただし、離陸寸前の飛行機が林で見えない・・・・見学者たちも飛び立つ瞬間がわからないため残念がっていました。1q0a5120 次回はスカイパークこまつ翼から報告します。